
リーテックス株式会社様 オフィス増床
クライアント
リーテックス株式会社様
所在地
東京都新宿区
竣工
2025年3月
施工面積
101.46坪(335.41㎡)
業務内容
- 企画
- 施工
- 設計
従業員の増加に伴い、既存オフィスの手狭さが課題となっていた中で、同一物件内の増床によって課題を解決した事例です。
機密性の高い業務特性に対応する個室設計とともに、来客を迎えるためのエントランス空間や、社員同士のコミュニケーションを促進するカフェスペースなどを新たに整備しました。
会社のブランド力をアップさせ、社内外にアピールできるオフィス空間
来客や社員にとって印象的な空間を目指し、コーポレートカラーやサイン計画を活かしながら、業務効率と働きやすさを両立する空間構成を実現しました。
EVホール
オフィスへの入り口であるEVホールには、柔らかな色彩計画とミニマルなサインを採用。空間の第一印象として、来客に安心感と期待感を与える演出を施しています。

やわらかなトーンで構成されたEVホール。空間への期待感を演出。
エントランス
顔となるエリアには、コーポレートカラーを取り入れた特注のグラデーションカーテンと発光サインを設置。視認性と印象度を高めつつ、ガラス越しの抜け感でオープンな印象も同時に演出しています。

来客にブランドイメージを強く印象づけるエントランス。

発光仕様のコーポレートサインを設置。
カフェスペース
増床を機に新設されたカフェスペースは、社員のリフレッシュと交流の場として計画。ボックス席、ソファ席、ダイニング、ハイカウンターなど多様なスタイルを取り入れ、利用者の好みに応じた使い分けが可能です。

座席スタイルのバリエーションが充実したカフェスペース。

リラックスした雰囲気がワーカー同士のコミュニケーションを促進。

カフェスペースは執務エリアと地続きに。

光を通す仕様の間仕切りが、空間全体を明るい雰囲気に。

カフェスペース・執務エリアに隣接する形で応接室を設置。
待合スペース
会議室の前には、用途を限定しない自由度の高い待合スペースを設置。会議室待ちの方向けのワークスペースとしてはもちろん、社内での軽い打ち合わせやリラックススペースとしても機能します。

様々に使うことができる待合スペース。
トイレ
女性社員の声を取り入れ、明るく清潔感のあるトイレ空間へリニューアル。内照式のミラーを設置し、機能面だけでなく気持ちも上がる空間づくりを意識しました。

内照ミラーで明るさと清潔感を演出したトイレ空間。