
株式会社杉浦エステート様 オフィス移転
クライアント
株式会社杉浦エステート様
所在地
大阪府大阪市
竣工
2025年3月
施工面積
87.67坪(289.81㎡)
業務内容
- 企画
- 施工
- 設計
オフィス専有部の移転事例です。
社員同士のコミュニケーションを活性化し、シームレスなつながりを生むオフィス空間を目指しました。また、オフィス全体を通して自然環境を想起させる要素を取り込んでおり、落ち着きのある雰囲気に仕上げています。
エントランス
ホテルライクな品格が漂うエントランス。木目調のルーバーやパネル、木漏れ日のような照明、サンゴ礁をイメージした柄のタイルカーペットなど、自然環境を想起させるモチーフが散りばめられています。
入って正面にはTOPPAN商材の「ダブルビュー」を設置。高級感ある雰囲気を保ちながらサイネージとして活用できます。来社されたお客様へのアイキャッチとしてサプライズ要素も実現。

ダーク系のカラーを基調とした色使いで落ち着いた雰囲気に。サンゴ礁をイメージした柄のタイルカーペットを採用。

エントランス奥には打ち合わせブースを設置。

TOPPANオリジナルのルーバー「フォルティナ」で打ち合わせスペースへの視線をやわらかく遮断。
執務エリア
メインの執務エリア。杉浦エステート様とグローバルエステート様の2社のエリアに分かれており、ロッカーの設置や床材の切り替えによって、つながりを保ちつつも緩やかに仕切っています。

杉浦エステート様のエリア。写真中央奥側にグローバルエステート様のエリアが広がっている。

ロッカーの設置や床材の切り替えによって緩やかに区切っている。

グローバルエステート様のエリア。Web会議用個室ブースも設置。
リフレッシュエリア
ソファ席や丸テーブルを設置したリフレッシュエリア。偶発的なコミュニケーションが生まれる場所を目指しました。緑を散りばめ、こちらも自然環境をイメージさせる空間にしています。

リフレッシュエリア。緑を配置して明るい雰囲気に。
会議室
会議室です。ガラスパーテーションには、TOPPAN商材の液晶調光フィルム「LC MAGIC」を採用。下の画像のように、透明な状態(左)と不透明な状態(右)を瞬時に切り替えることができます。秘匿性の高い会議を行う際など、状況に応じて目線を遮ることできます。

透明時(会議室)

不透明時(会議室)
応接室
来客用に使える応接室です。こちらにも「LC MAGIC」を採用。シチュエーションに合わせてパーテーションの透明度を変更できます。

透明時(応接室)

不透明時(応接室)