スクロール

toppan_materialwood

TOPPANマテリアルウッド

廃木材と廃プラスチックで
構成された再生複合建材

フォルティナ レッジ
Page Location

TOPPANマテリアルウッドについて

用途

再生複合建材

Interior内装

廃木材と廃プラスチックで構成された、アップサイクルな空間演出材料です。SDGsに貢献する環境にやさしい材料で、ウッドデッキやベンチとしてお使いいただけます。

住宅向け建材製品

製品の特長

自由なデザイン

押出成型品であるため、天然木では不可能な複雑な断面形状や自由な長さ(最大長さ4,000mmまで)を確保することができます。天然木の欠点であった筋、とげ、ささくれが無いので衣類を引っ掛けたりする心配がありません。表面は4面サンディング、基材着色の無塗装仕上げとなります。サンディーブラウン(薄茶)とブラウン(濃茶)、スチールグレー(灰)の3色を標準色としてご用意しております。

レギュラー色

サンディーブラウン(薄茶)

サンディーブラウン(薄茶)

ブラウン(濃茶)

ブラウン(濃茶)

スチールグレー(灰)

スチールグレー(灰)

スチールグレー(灰)はTE品番のみ対応しています。

特注色

ブラック(Bk)

ブラック(Bk)

グレー(Gy)

グレー(Gy)

ダークブラウン(Db)

ダークブラウン(Db)

オレンジ(Or)

オレンジ(Or)

特注色の発注条件は下記のようになります。

  • 最低ロット/6t(約300㎡:30×145中空 換算)
  • 納期/工場実稼働日 25日
  • 価格/レギュラー色の2割UP

特注色は、TE品番のみの対応となります。

色見本は印刷のため、実物と異なる場合があります。

強度のばらつきが少ない

天然木の強度は含水率、節、ねじれ、年輪密度などによってばらつきがあります。
TOPPANマテリアルウッドは工業製品なので強度のばらつきが少なく安心してお使い頂けます。

強度変化について(実暴露試験2年)

強度保持率 判定
TOPPANマテリアルウッド 99% ○:強度低下が少ない
米杉材 66% ×:強度低下が大きい

メンテナンスが容易

お手入れの際はデッキブラシでゴシゴシ磨いても大丈夫です。また、小さい傷や汚れ、落書きに対してはサンドペーパーで簡単に補修ができ、目立たなくすることができます。

安全性が高い

厚生労働省告示の食品容器の試験方法にて、銅やクロムなどの有害な重金属の溶出は検出されず、建築解体材の内CCA等塗布部分を使用していない為、重金属を溶出しないことが確認されています。
また、「シックハウス症候群」の原因の一部と考えられておりますホルムアルデヒド放散量は、F☆☆☆☆でも比較にならない少ない数値(0.1mg/L以下)を示しております(外部公的試験機関にて試験)。

メンテナンスが容易

プラスチックが木粉の間を埋め、表面を保護する構造になっているため、耐水性がよく、細菌による腐食、シロアリによる食害をうけにくい性質になっています。TOPPANマテリアルウッドは、木材の長所とプラスチックの長所を最大限に引き出す配合により製造しています。

優れた耐候性

TOPPANマテリアルウッドは、樹脂との配合により、水や湿気の影響を受けにくい性能を発揮します。

よく見られる天然木の症状

腐食

腐食

ひび割れ

ひび割れ

防腐剤による変色

防腐剤による変色

TOPPNAマテリアルウッドは天然木に比べて経年変化における強度低下・変退色が少なく、長期間安心してご使用いただけます。

TOPPANマテリアルウッドの環境事業

TOPPANでは、101 TOPPANエコシートの端材を再生し、環境配慮型建材として、TOPPANマテリアルウッド製造に寄与する活動を進めています。

TOPPANマテリアルウッドが出来上がるまで

TOPPAN 幸手工場

Memo

埼玉県幸手市にあるTOPPANの製造工場です。紙、壁紙フィルムの印刷・加工を行っています。

101 TOPPANエコシートを
生産

101 TOPPANエコシート

Memo

101 TOPPANエコシートは、オレフィン系(非塩ビ)素材を使用したTOPPANオリジナルの化粧シートです。

オレフィン系樹脂
(リサイクル対象有価物)

101 TOPPANエコシートの端材を加工し「オレフィン系樹脂」を生成します。

協力会社に製造を依頼

TOPPANマテリアルウッドが完成

TOPPANマテリアルウッドは、
エコマークで認められた
環境に優しい製品です。

TOPPANマテリアルウッドのリサイクル性

TOPPANマテリアルウッドは、使用した後も粉砕して多回リサイクルができます。実験レベルで10回使用しても初期の強度と外観が変わらないことが確認されています。

リサイクルしやすい製品であることは、資源保護の観点から見ても、地球環境に配慮した付加価値の高い製品であることを実証しています。

製品ラインナップ

TE********

TE series

断面形状

TE********

TE series

  • 単層
  • 中空

JIS認定取得品

軽量でローコスト。豊富なバリエーションを誇ります。オプションのフタ貼り加工により、中空断面を隠すことも可能です。

主な用途

  • 主な用途

  • ルーバー

  • フェンス

  • 壁面 他

  • 単層
  • 無垢

JIS認定取得品

中空品が使用できない部分を補完。フタ貼り加工の必要がありません。

主な用途

  • デッキ

  • ルーバー

  • フェンス 他

付与可能機能

  • 蛍木(光る再生木)

TS** / TSK01 / TSV01 / TSKV01

TS series

断面形状

TS** / TSK01 / TSV01 / TSKV01

TS series

  • 二層
  • 中空

JIS認定取得品

  • 二層
  • 無垢

JIS認定取得品

二層の表層部分に、耐侯剤を増量することで高耐侯性能を実現しました。

主な用途

  • 戸建デッキ

  • ベンチ 他

付与可能機能

  • 遮熱(表面温度上昇を抑える)

  • 木調(美しい木目柄)

  • 帯電抑制 Lv2

中空タイプが使用できない部分には無垢タイプをご使用ください。

TS** / TSK01 / TSV01 / TSKV01

TW series

断面形状

TW** / TWK** / TWV** / TWJ02

TW series

  • 二層
  • 発泡

JIS認定取得品

二層の表層部分に、耐侯剤を増量することで、高耐候性能を実現しました。また、芯層部分を発泡させることで、軽量化を実現しました。ベンチ部材の他、新たにデッキ用部材もラインナップ、従来の中空・無垢デッキ材の課題を解決し、天然木に近い感覚で設計・加工・施工が可能な新世代のデッキ材です。

主な用途

  • デッキ

  • ベンチ

  • ルーバー

  • 手摺笠木 他

付与可能機能

  • 遮熱(表面温度上昇を抑える)

  • 蛍木(光る再生木)

  • 木調(美しい木目柄)

  • 帯電抑制Lv2

カタログ・色柄サンプルの
ご請求はこちら

本製品カタログ、色柄サンプルは
インターネット上でご請求いただけます。